› 福田病院 スタッフブログ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。

Posted by スポンサー広告 at

2019年04月29日

ヤバい!?大川の新名物⁉︎

私が紹介するのは、ブートジョロキアの激辛一味とうがらし「大川ペッパー」です。

「大川市を唐辛子の産地としてPRしよう」ということで始まった激辛とうがらしプロジェクトだそうです。
ブートジョロキアとは、世界で3番目に辛い唐辛子で辛さはハバネロの2倍⁉︎
私も実際に愛用しているのですが、かなり辛いです!1振りでとっても辛くなるので、なかなか無くなりません(。・о・。)
辛いもの好きな方はきっと病みつきになると思います(๑•ᴗ•๑)分量さえ間違わなければとっても美味しいですよ。

この「大川ペッパー」は昇開橋そばの大川テラッツァという観光情報施設で販売されています。
大川産の激辛唐辛子、ブートジョロキアをぜひお試しください♡

4階病棟 I


Posted by Fukuda-HP_staff at 07:46

2019年04月05日

2018年度(第23回)院内研究発表会

3月22日(金)、第23回を迎える院内研究発表会を行いました。

23回目の今回は、
 1.『採血・注射時の手袋装着100%を目指して』~手袋つけて感染予防~
   …外来
 2.『口腔ケアについて』~誤嚥性肺炎予防の第一歩として口腔ケアからのアプローチ~
   …本館2階病棟
 3.『透析用監視装置(DCS-100NX)の評価』
   …臨床工学科
 4.『病院収入分析』~患者の推移と収入の分析について~
   …事務部
の4部署の発表でした。
それぞれの発表に対して活発な質疑応答があり、熱のこもった発表会となりました。

よく、研究は生き物と言われます。時代と共に求められる研究テーマや分析手法などが変わっていきます。固定観念にとらわれることなく、斬新なアイディアや考えを産みだすことが大切です。また、発表した人は、発表することで自身の研究や思考を整理することができ、他者の意見を聞くことで自分自身の成長につながります。今後は、院内に留まらず院外での研究会や学会などでの発表に活躍の場を見出し、日々の研究・研鑽に努めて頂けたらと思います。
研究に携われた方、発表された方、講評者の方、質疑にご協力いただいた方々、、、大変お疲れ様でした。

教育委員会 Y



Posted by Fukuda-HP_staff at 10:10教育

2019年03月01日

人権倫理研修会

2月20日、当院にて人権倫理に関する研修会を開催しました。
きっかけは、ある新聞に掲載された中学1年生の投稿でした。
内容は病院や施設の身体拘束について。
ある種タブー視されている身体拘束の現状から脱却し、率直に話し合うことが当たり前の社会にしたいという問題提起でした。

今回、当院では、この身体拘束について、グループディスカッションを行いました。
座学形式ではなく、8人程のグループを編成し、グループ員同士が討議を行い、結論を導き出していくというスタイル。
いろいろな職種を織り交ぜたグループ構成だった為か、
「他職種の人と話すことができて新鮮だった」
「他部署の取り組みを聞くことで勉強になった」
など院内コミュニケーション不足解消に一役買った感のある研修会でもありました。


グループディスカッションのイシューは、
 ①身体拘束についてどう思いますか?
 ②福田病院としてどう取り組んでいったらよいと思いますか?
というもの。

その結果、①については、
"身体拘束はしないに越したことはないが命に直結するような場面では拘束せざるを得ない状況があり、最小限度の拘束は致し方ないのでは"
という考えが大勢を占めました。
②については、
"拘束しない方法や拘束を解くことを常に考える”
"患者・家族とのコミュニケーションを大切にし、理解と納得に基づき家族への協力も仰ぐような関係性を築く"
"見守りができる時は拘束しない"
など拘束をなくすための最大限の努力が必要との結論が多く上がりました。

最後に人権倫理委員会に属するソーシャルワーカーより「身体拘束は虐待である」との前提に立った場合の宿題が与えられ、本研修会は終了しました。
「身体拘束があたり前の医療にしない」という意識が確認できた実り多き研修会でした。

身体拘束、あなたはどう考えますか?
教育委員会 Y


タグ :身体拘束


Posted by Fukuda-HP_staff at 12:00教育

2019年02月09日

梅酒

 先日、昨年6月に漬けた梅酒を飲んでみましたface02
梅はまだ若くて硬い感じがしましたが、梅酒はほどよく
甘くておいしく飲めましたicon116元々、のんべえな私。おいしさ
のあまりごくごくと杯を重ねてしまいました。きっとあっと
いう間に完飲してしまうのでしょうface03
 人生で初めて梅酒を漬けましたが、あまり難しい工程もなく
こんなにおいしく飲めるのなら、今年もまた梅酒を作りたい
と思います。梅シーズンが楽しみですicon65
                     のんべえ 外来 N


Posted by Fukuda-HP_staff at 14:19

2019年01月25日

マイブーム♪

私のマイブームは、カエルの置物集めです icon64
今、我が家の玄関には小さいものを入れて、48匹のカエル達が居ます。

カエルは縁起がいい動物で日本では「無事かえる」「福かえる」「お金がかえる」などと言われます。
エジプトでは、一度に多くの産卵をするので不妊や子孫繁栄の象徴として、ヨーロッパでは泡の中から生まれているカエルがヴィーナスのようなので恋愛成就のお守りとして、フランスでは雨をもたらす神として、中国では金運アップの象徴として、、、
世界中でカエルは縁起のいい動物と言われているそうです。

私はこれからも可愛くて癒されるカエルを見つけたいと思います face01
本館2階病棟 T




Posted by Fukuda-HP_staff at 15:00スタッフの趣味♪

2019年01月16日

私の密かな楽しみ!!


こんにちは☆

私は職場の保育園に子供を預けながら
仕事をさせていただいております(^_^)

月に一回、保育園でリフレッシュの名目で
お仕事が休みの日に子供を預かってもらえる日があります‼️

私はその日が毎月楽しみで…
美容室に行ったり、毎度ギッチリ予定を入れて楽しんでおります(笑)

ランチは子供がいたら行けないような場所。
で、私は福岡出身ではないので
同僚に教えていただいた所などに足を運んでます☺️

その中で、一番お気に入りなのが久留米市内にあるカレー屋さんです\(^o^)/
今時のインスタ映えです

見た目もお洒落ですが味も美味です‼️

これからも、ちょこちょこ久留米市、大川市の穴場ランチを求めてリフレッシュをしていきたいと思います(о´∀`о)


Posted by Fukuda-HP_staff at 07:10スタッフの趣味♪

2018年12月22日

クリスマス会♪

12月20日、本館2階病棟でクリスマス会を開催しました icon12
歌を歌ったり、ゲームを行ったり、、、icon65
和んだ雰囲気の中、たくさんの笑顔も見ることができました icon77


これからも患者さん季節感を味わってもられるような催しを行っていきたいと思います face02



Posted by Fukuda-HP_staff at 09:00イベント

2018年12月17日

第12回TQM発表大会

11月17日(土)14:00~、第12回目を向かえるTQM発表大会を開催しました。
5サークルのエントリーで、のべ91名が参加した大会となりました。



各サークルの発表後、審査の結果、薬剤科サークルが優勝しました。

<結果>
 1)優勝 薬剤科/調剤過誤を減らしたいっ隊 『私達、失敗しないので』~調剤過誤ゼロへ~
 2)準優勝 診療情報管理室/MTK2020 『二刀流、半端ないって!』~加算取得大作戦~
 3)3位 5階病棟/CRG 『if・・・ルート交換減らせたなら』
 4)殊勲賞 スマイルライフ/スマイル戦隊コストカッター 『塵も積もれば山となる!』~もったいないから楽しみへ~
 5)殊勲賞 栄養科/食事研究所 『まんぷく』~満足いくプロの食事をサイクルで!~

今年度、発表部署の輪番を新たに設定したにもかかわらず、早い段階からTQM活動が開始され、全サークルとも充実した発表内容でした。
よくTQM活動は発表後が大切と言われます。
今回のTQM活動を通じ各サークル共に自身の強みや弱みが見えてきたと思いますので強みは持続可能な取り組みとして、弱みは更なる改善項目として今後の業務にあたってもらえたらと思います。
各サークルとも準備から発表に至るまで大変お疲れ様でした。

教育委員会




Posted by Fukuda-HP_staff at 17:00教育

2018年12月12日

おっかけ。

こんにちはっっ icon59
突然ですが、皆さんのMy Boomは何ですか icon66
私のMy Boomは「おっかけ」…

大阪を拠点に活動されている ぱんち☆ゆたかさんを追っかけするのにはまってます face01

福岡のLIVEはもちろん佐賀・大阪のLIVEを見に行ってます icon77

ぱんち☆さんの魅力は、なんと言っても心に響く歌声と凄く優しい神対応 icon97

各地路上LIVEされてますがやっぱり箱LIVEがぱんち☆さんの魅力を強く感じる事ができます icon06

ぜひ、皆さんもLIVEに足を運んでみては…icon60


Posted by Fukuda-HP_staff at 17:00スタッフの趣味♪

2018年10月13日

思わぬ効果(?)

福田病院では毎週月曜日の朝に朝礼を行っていますface02

今の朝礼の形式になって、もう4年ぐらいになるかな。

うちの朝礼の特徴の一つは朝礼の最後に2人1組になって、
お互いに今週の目標というものを相手に1分ずつ話す時間があることです。

なぜこんなことを始めたかと言うと、4年ぐらい前に名古屋に学会に行ってて
たまたま入った居酒屋で、あまりにサービスもよく元気もよく、
居酒屋の社員さんみんなで踊ってお客さんを楽しませたりして、
あまりの素晴らしさに感動しましたicon12

するとその居酒屋の壁にこんな張り紙がありました。
「毎日、お店を始める前に“朝礼”をやっています。
一般の方々も参加できます。興味のある方は是非どうぞ。」
というものでした。

私はさっそく応募して、次の日、お店が始まる前の夕方、朝礼に参加させてもらいました。
するとその日の朝礼には私を含めて10人ぐらいの一般の人たちが参加していました。

そしていよいよ朝礼です…
まず挨拶から始まり、そしてお店の人たちがお客さん役になってロールプレイイングが始まりました。
お客さん役のお店の人は
「ねえ、まだ、もうだいぶ前に頼んだのに、まだ注文したのこないの?face09」とか
「この料理辛すぎて食べられないんだけど。想像していたのと全然違うよ。icon196」などなど
一般的なクレームから、対応に難渋しそうなクレームまでさまざまな状況を、お店の人がお客さんになりきって、お店のスタッフに投げかけます。
そのクレームの一つ一つへの対応がなんと素晴らしいicon59これこそ神対応だなと思わせるものばかりでした。
そしてこのロールプレイが終わるとみんなで対応について良かった点、悪かった点のディスカッションが始まります。

次は1人1人が自分の夢をみんなの前で叫ぶこと。私も恥ずかしかったですが、叫んできました。
その次は2人が1組になってお互いに、その日の目標を1分間語ること。私も語ってきました。
そして最後はスタッフ全員が名古屋市内を流れる川に突き出たお店のベランダの上で四つん這いになって大声でお店のモットーを叫びながら雑巾掛けをすることで朝礼は終わりました。

なんとユニークな、でも活気のある朝礼をするお店なんだろうと、正直、面食らってしまいました。

居酒屋の名前は寅衛門(DORAEMON)icon142
居酒屋甲子園というサービスと味で日本一の居酒屋を決める大会で、日本一に輝いたことのある居酒屋でした。
そしてこの朝礼に参加している方々の多くは、日本全国の居酒屋甲子園優勝を目指す居酒屋のスタッフの方たちでした。

もうお分かりですよねface02
私はこの2人1組になって目標をお互いに語り合うことがとてもいいなあicon97と感動して、さっそく福田病院の朝礼に取り入れましたicon53

最初は、私と病院スタッフの誰かと2人1組になって今週の目標というものを話していたんですが、何か朝礼に参加しているスタッフから伝わってくるんですね。「(私の話を聞いても)おもしろくない」という空気がicon10それで私は朝礼で語るのを止めることにしました。
そして、司会とその日の担当が、みんなの前に出て、今週1週間の目標を語ってもらうことにしました。

最初は職員も緊張してて、堅苦しい話が多かったのですが、最近はみんな、家庭のこと、自分の思い描く夢のこと、楽しみにしていることなど、話のレパートリーが増えてきました。
本来は今週何を目標にするかということを語る機会でしたが、この“今週の1分間スピーチ”と呼ばれるようになったみんなのスピーチのお陰で、職員がふだん出さない楽しみ、生きがい、喜び、悩みなどを知ることができるようになりました。そして職員のみんなも月曜の朝から、この1分間スピーチを聞いて、温かい気持ちになり今週に向けて気持ちを新たにすることができているようです。

本来、思い描いていた“1分間スピーチ”と大きく様変わりしましたが、予想もしなかった福田病院の温かい時間を得たような気がします。
でもこのことは結果オーライで、予期せぬ効果、思わぬ効果(?)と呼んでいいんでしょうねface02

S.F



Posted by Fukuda-HP_staff at 11:46